銀座のメディカルチェックスタジオを検討しているって話

先日、弟が複視という症状になっているという話を聞きまして、眼科に行ったようなのですが、特に異常は見つからず、今はMRIを撮るなどして、脳の検査に至っているようです。

[st-kaiwa1]正直とても心配[/st-kaiwa1]

絵文字とか使う余裕もないくらい心配だったりします。脳梗塞とかだったらどうするの?っていうか、自分も遠くのものが二重に見えたりすることも結構あるんだけど、遺伝であれば、自分も結構やばくない?ってことで、突然脳神経の治療というか、検査に興味を持ち始めました。

そもそも、複視ってどんな症状なの

日本眼科学会によると、

物が、二重に(二つに)見えることを複視といいます。

うん、そのまんま。でもテリー伊藤的な斜視とはまた別のようです。細かく書いてあるけど、頭痛を伴う事もあるとのことで、まさに自分も同じ症状で、本当に心配です。病気系の知識って自分が、それになるか、それとおもわしき症状になるか、自分の身近な人がその症状になって、初めて調べるから知識がないし、とても心配。

瞳孔障害がある場合は、脳動脈瘤の可能性が。。

[st-kaiwa1]こんなん怖すぎ[/st-kaiwa1]

幸い、自分は眩しいとかはなく、単に頭痛だけだったりするので、そこまで深刻なものではないと思います。弟はどうなのか知らないので、それはそれで心配ですが。という事で、眼精疲労はまだ良いとして、パソコン閉じようかなと思うだけなんですが、脳はマジで心配じゃないですか。という事で、脳の検査をしたいなと思った訳です。

[st-kaiwa3]お金よりも命が大事![/st-kaiwa3] [adsense]

脳の検査をMRIというのか、脳ドッグと意味は同じかな?

脳ドッグというのは、いわゆる脳の検査の事を言っていて、MRIというのはその検査方法の一つという事を教えてもらいました。

[st-kaiwa2]えっへん(←実は看護師)[/st-kaiwa2]

この脳ドッグが一番身近に調べる方法で、健康診断でMRIを受けられる事もあるみたいなんですが、自分の会社の健康診断には入っていなかったんですね。なんで、どっかでMRI検査を受けられるとこないかなと思ったんですわ。紹介状なくても、MRI検査を受けられるのかとか、その辺もよくわかっていない訳なんですけどね。

スマート脳ドッグとかいうのが、あるらしい

「脳ドッグ 安い」でGoogle検索して見たところ、スマート脳ドッグというサービスがあるみたいなんですね。

スマート脳ドッグ
https://medicalcheckstudio.jp/dock

この安かろうサービスが、検査として十分なのかは不明ですが、それは別にどの検査を受けても同じであろうという事で、このサービスの受診を検討しています。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA