であればその株買わなきゃよくない?って話なんだけど、優待利回りランキングとか見ていると、一応持っておかないといけないのかな?みたいなやつあるじゃないですか。ボーナスが出るたび、購入していたんです。
クオカードはまだしも、1000円引き券(しかも自分の住んでいる地域では使えない)なんてものは、確かに利回りは良いんだけどさ。いらないよね?いる?いらないでしょ。
優待利回りをやたら推してくるブログはたくさんあるけど、本当にもらった上で書いているんだろうか。米とかも良いんだけど、違う種類の米混ぜて食っているんだろうか?ってくらい、置き場に困ってます。お米券とか使う機会もないので、であればいっそクオカードで構わないです。
最近はキャッシュレスも加速しているので、クオカードを使う機会は圧倒的に少なくなってきていて、昨晩まとめた時には2万円分くらいあったよ。貯まるといきなり使い勝手が悪いな。(とはいえ、1万円札2枚になった瞬間、瞬殺だと思われるけれども)
リハビリがてら記事を更新してみました。このブログデザインも飽きてしまったから、そろそろ新しいデザインに変えようかな?