2017年11月現在の状況をまとめておきます。
何故か日経平均が上がっているものの、保有銘柄は全く恩恵を受けておらず、
むしろ上がってもないわ、下がってもないわという感じです。
ただ積立している投資信託が何かしらかの影響があって、微増しているみたいです。
そもそも日経平均がどう動いているのかわからない位のトーシロなので、その辺も
勉強をしないと一家の大黒柱としてやっていけない訳なんですがね。
株式現物は、ほぼ株主優待銘柄です。選定基準はみきまるさんの、みきまるの優待バリュー株日誌を参考にして、手持ちの資金で買えそうな株と、優待品目を見ながら買わせていただいています。購入意欲をそそられる記事を書いていて凄い!(読者です)でも最近はお金がないので、見てますが買っていません。
投資信託は、色々な商品の積立で、一番人気と書いてあったので、ひふみプラスというのを一番買ってます。結構プラスになっているみたい。だけど、いつ売れば良いのかがわからず、とにかく買い続けている状況。騙されているお婆ちゃんのよう。。でもプラスになっているので、今は一旦良しとしています。
青い部分は現金です。毎月カードでごっそり行かれるので、マネーフォワードでお金を管理しています。次に投資が出来るのは12月にボーナスが入ってからかな?今は貯金をしないと、動けません。6万円位は証券口座にお金があります。